ブログ移転のご連絡
以前から何度か触れていましたが、新しいサイトに移転し、本ブログは近日中に閉じることにいたしました。 今までたく…
元駐在妻が特許翻訳者を目指す記録
以前から何度か触れていましたが、新しいサイトに移転し、本ブログは近日中に閉じることにいたしました。 今までたく…
近況報告 WordPressのいじり方も忘れかかっていたほど、久しぶりのブログ更新です。 ありがたいことに、こ…
2020年12月31日に更新し、約3ヵ月が経ちました。 「近況報告」と「今後」について、久しぶりにブログにアッ…
2年間、レバレッジ特許翻訳講座の受講生として、走り続けてきました。 翻訳という仕事の難しさをより実感するように…
2018年11月15日、私はレバレッジ特許翻訳講座に申し込みました。1.5カ月はキャンペーン期間で、正式には2…
11・12月度まとめ 2カ月分まとめてとなりますが…… 近況報告として11-12月の主だった動きをシェアさせて…
10月度まとめ 少し遅くなりましたが、近況報告として10月の主だった動きをシェアさせていただきます。 翻訳案件…
9月度まとめ あと数日ありますが、近況報告として9月の主だった動きをシェアさせていただきます。 翻訳案件納品 …
8月度まとめ 8月に実施したことで主だったものは前回ブログ「近況報告」にまとめました。 翻訳案件(特許)納品 …
学習履歴としては久しぶりの更新になってしまいました。 8月はまだ数日残っていますが、直近の動きについて主だった…
7月度まとめ 学習履歴としては久しぶりの更新になってしまいました。 7月のまとめとして、主だったことをまとめま…
学習時間:39h(※ほぼトライアル) トライアル一色 合間に『失敗の本質』 今週はログのみです。 トライアルに…