学習時間:9.5時間
<視聴ビデオ>
TC0138_岡野の化学(138)
TC0139_岡野の化学(139)
その他
明細書2件(ポリマー関連、金属展延性関連)
第8講:電池・電気分解
「4つの電池」に入る前に全体像を確認。
電池、電力、電流、電子、電圧、直流、交流、正極、負極……。似たような言葉が連続して出てきます。各名称の意味や発生のしくみ、関係性を確認。1項目につきノート半ページほどを使ってざっくりまとめてから単元に入りました。





本日はボルタ電池まで。明日はダニエル電池から学習します。
わかる範囲でいいので一度まとめてから学習に入ると、色々なハードルが下がり、アレルギーもなくスッと入れます。難しそうだなと感じる項目ほど、このステップの効果が感じられます。