学習時間:8.5時間
<視聴ビデオ>
3539_同じ失敗を繰り返すな
3538_オンライン教育について
3531_オンラインビジネスの時代
<その他>
仕事関連の資料、トライアル関連のファイル整理
トライアル スケジュール組み立て
提出トライアル見直し
Skype相談、事前資料作成
オウンドメディア記事リライト移行作業
読書 100万人の金属学
半日リフレッシュデー
本日は直近のトライアル見直しを実施。こちらは別途レビューします。正直、まだまだ甘い部分があるなという印象が正直なところです。
午後は「半日オフ」にして、一度、頭をリフレッシュさせる時間を設けました。
直近でバタバタと増えた資料の整理、ファイル変更などの作業を実施。次のトライアル取り組みに向けスッキリ整った状態で集中力を高めたかったので、物理的にも色々整理しました。(少し資料がごちゃついていたので…)
やはり見た目(環境)を整えるのは大事ですね。
同時進行でたまっていたおやつビデオを3つ視聴。危機感を感じて気持ちが焦る内容も多いですが、緊張感を保てますし、管理人さんのふとした言葉で勇気づけられます。
そして、Skype相談の資料を作成。
本当は、5月に入ったらSkype相談をお願いさせていただく予定でした。講座卒業までちょうど残り2カ月の時点でSkype相談を入れようと月間計画に入れていました。
が、ありがたいことに4月末に仕事の依頼をいただき、トライアルも重なりました。手元にあるトライアルはあと1社ですが、少し苦戦しそうということもあり、こちらのトライアルを無事提出したあとにSkype相談の予約をさせていただく予定です。
明日からまたトライアルに全力投球するため、先に資料だけ準備しました。予約はまた改めてご連絡させていただきます。(5月後半になる予定です)
今日はあと30分、読書して寝ます。
トライアルに集中するため、ブログの更新はしばらくお休みします。
全力を尽くして頑張るのみ!