【学習履歴】7/29(月)

学習時間:8時間
<視聴ビデオ>
なし

その他
NUTRASWEET社 公開訳との比較、差の洗い出し
第4四半期計画作成(あと少し残っていた部分)
読書 翻訳の布石と定石

自力翻訳で出し切った後の「可視化」

講座の対訳シリーズにある素材を使って、初めて自力翻訳をしました。過去のブログにも書きましたが、えらい遠回りしてしまい時間がかかりました。

しかし、それも含めて「記録」として残しています。

最初から最後まで通しで自力でやったのは初めてなので、「今回の時間配分がベスト」とは思っていませんが、「この配分がベスト」というものもまだ自分の中でできていません。

1件やっただけでは見えないことも多いので、数を積み重ねていきます。

1件目の記録として、自分のノートに貼る用にざっくりまとめたものです。(エクセルでこんな感じでまとめています)

公開訳との比較もエクセル横並び方式で進めています。修正箇所が多すぎて……まだ途中です。まずはこれを自分で終わらせて、それからビデオに入ります。

この比較作業を一文ずつやっていくと、当然ながら細かい部分まで見比べるのでけっこう疲れます。しかし、「一文一文を吸い尽くす」ってこういうことなのかなと感じました。

まだまだですが、しっかり料理して自分のものにしていきます。

一歩ずつ。地道に、確実に、自分の足で進むのみ。