学習時間:0時間
トライアル:9.5時間
<視聴ビデオ>
なし
トライアル取り組み中
引き続きトライアルに取り組んでいます。本日はチェック工程。訳出のチェック(意味の部分)と日本語のチェック(誤字脱字)を分けて実施。
この工程、想定よりもかなり時間がかかりました。前半の部分(意味・漏れ・伝えたい意図)、計画との乖離が最も大きい工程になりました。課題が山積みです。
目の前の一文一文に集中しつつも、「この順番はちょっと失敗したな」「ここでこんな風に気がつくか!」「なぜそうなったのか」「訳出時に考えていたことと今の差」など、感覚が新鮮なうちに色々とメモしていきます。
今日で一段落したので、明日は全体を整え、提出できるファイルに仕上げるのみ。
読み手にとって読みやすいか?情報を伝える相手に筋となる部分が伝わる文章か?
見えない相手をイメージしながら。課題ではなく商品と考えて。
短いですが、本日も簡単な内容で終わります。