【Trados対処法】MultiTermでxmlファイルをインポートできない

したいこと:
TradosのMultiTermでxmlファイルをインポートする(用語ベースに反映させる)

エラー内容:
最後の最後に「インポート中、MultiTermにより違反が発見されました。ログファイルの内容を確認してください。」というエラーが出て、インポートできない。

対処法:「高速インポート(MultiTermXMLと完全な互換性があるインポートファイル)」にチェックを入れない

これ、結論からいいます。なぜだかわかりませんが、受講生がすでに記事にされているステップで進むと(それまでは順調なのに)最後だけ逆なのです。

なぜ最後だけ違うのかは不明です。

今回の内容は、Glossary ConverterでExcelをsdltbファイルに直接変換できないときに、「MultiTerm を開き、そこからxmlファイルインポートすることで、用語ベースを作成しましょう」という方法で対処するときに発生する作業です。

このステップはmoncanaさんの解説記事が大変わかりやすいので、こちらを参考にしてください。Glossary Converterって何なのか、どういうファイルが作成されるのかについては割愛させていただきます。

これを見れば誰でも作れるTrados用語ベース:xmlファイル編

ブログ:未来に向かって(moncanaさん)

moncanaさん、ありがとうございました!

参考に、最初の画面はこちらです↓

そして、最後の画面はこちらです↓

しかし、私は最後にこんなエラーが出てエントリが作成されませんでした。(用語ベースに読み込めなかった)

エラー:「インポート中、MultiTermにより違反が発見されました。ログファイルの内容を確認してください。

解決策として、「高速インポート(MultiTermXMLと完全な互換性があるインポートファイル)」にチェックを入れないと無事作成できました。

これ、なぜかわからないのですが、moncanaさんは「チェックを入れる」と無事に作成されたとのことでした。

実は、これに関してネットで検索していると卒業生のブログに同じ内容のものがありました。そこにはなんと「チェックを外す」と書いてあったのです。

Trados用語集の一括作成方法 (備忘録)/特許翻訳者をやってます!!さんのブログ

チェックを入れるのは、こちらのウィザードのときです。

ここにチェックを入れずに進むと、除外ファイルを聞かれるので、「なし」でも何でも文字を入れます。文字を入れないと先に進めません。(「なし」という名前のファイルらしきものがデスクトップにできていたのですが、何も影響してなさそうなのでスルーしています)

これで進めると、最後もエラーが出ずに無事にインポートできます。

PCの違いなのか、システムとの相性なのか、言語の違いなのかは全く謎。。。

「インポート中、MultiTermにより違反が発見されました。ログファイルの内容を確認してください。」と出た場合は、一度試してみてください。

ちなみにログファイルの内容を確認しても何もヒントにはなりません。「違反」なんて悪いこともしていませんのでご安心を!

3 件のコメント

  • kaoさん、お疲れさまでした。

    Tradosって、問題がよく発生しますよね。
    私も問題解決のために、数十時間はムダにしてきたはず。
    実ジョブ中に問題が起こらないように祈るばかりです。

    私の方法ではxmlファイルをインポートできないことがあるんですね。
    うーん、あのチェック1つで何が変わるんだろう…わからない…。
    ということで早速、kaoさんのこの記事をリンクさせていただきました!
    今後、同じ問題で困っている人たちの助けになるといいなと思っています。

    同ブログ記事にリンクさせたnaoさんの「メモ付きオリジナル用語ベースの設定方法」ですが、
    属性のメモがつけられるので超おススメです!
    収集した用語の数が少ないうちにこの設定をしておくといいと思います。

    お互い、今日も頑張っていきましょう!

    • moncanaさん、ありがとうございます。
      なんとかやっとという感じでございます(汗)
      moncanaさんの記事、とても参考になりました!
      ほんとTradosって便利なのか不便なのか……ある種の鬼門みたいなものですね。
      自分の精神的キャパを試されている気がしてなりません(笑)
      naoさんのメモ付き設定方法、以前ブログで拝見したときに「便利そうだなー」と思いつつも具体的なイメージがわかずでした。今は「めっちゃ便利じゃないこれ!」と感動です!
      おっしゃる通り、収集した用語が少ないうちに始めておくといいですね。
      受講生が発信される情報、本当にありがたいです。
      これからも頑張りましょうね!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です