学習時間計:49時間
累計学習時間:70時間
・岡野の化学は理解に重点を置く
手を動かすことを意識し、自分の言葉でノートを作成。第5講が終わった時点でノートに書いた構造式を数えると120個近くあった。(もちろん同じものもたくさんあります。120種ではありません)
・色々と調べたり、頭を整理したり、思わぬところに予想以上の時間がかかる。数をこなしてペースをつかんでいく。
・ブログ、手元の予定表など、記録を残すことにも慣れてきた。可視化で学習サイクルをまわしていく。
・ブログに時間をかけすぎたのは第2週の一番大きな反省点。
・第3週はCVとトライアルシリーズの比重を増やす