学習時間計:53h
累計学習時間:1255.5h
<視聴ビデオ>
TP0050_橋元・物理基礎(42)~(56)
0129_P&G特許を読む(23)~(26)
3124_講座受講生ブログへのコメント
3127_受講生ブログへのコメント
その他
熱と温度 言葉マインドマップまとめ
第8講 マインドマップまとめ
第9講 マインドマップまとめ
日本語明細書2件(浮力、ナイロン)
中国語明細書2件(添加剤)
応募先リスト 更新作業
ifia JAPAN2019準備
日本語Webセミナー:SDL Trados Studio Basic 3
読書
→実験を安全に行うために(読了)
→食品関連の専門雑誌
その他(学習時間カウント外)
ブログ有料テーマに変更、アドセンス申請:3h
1~6カ月振り返りと今後の計画、ガンチャート作成:3h
1年の半分が終了
今週で26週が終了。つまり、1年(52周)の半分となる。
『1年で学習時間2500時間』を掲げているが、折り返し地点としては1255.5時間、達成率50.2%とギリギリの進捗。
今後も学習時間の絶対量を確保できるよう生活面、行動面をコントロールする。そして、質を上げることも忘れずに。
少しずつでも、確実にバージョンアップしていく。
明日から1年の後半戦。靴紐を結び直し、気を引き締める。